いよいよ、今年の夏、新しく加入したメンバーのご紹介です!
特に関西エリアの方々は注目ですー!!
■私がメンバーになったキッカケ
みなさま、はじめまして!
新メンバーの國井です!
今年の夏より、関西を中心としたGirls in Tech Japanの活動に携わっています!
まずは、簡単に私の自己紹介をさせていただきますね。
普段はメーカーで人事を担当。ダイバーシティの旗印のもと、社員みんながどうやったら”自律型人材”になるのか、日々悶々としております。。
工学部を卒業してエンジニアとして社会人をスタートしたのですが、いつのまにか道がそれてしまいました。。笑
アラフィフになり、なにかしら”技術分野に貢献したい”と思っていたところに、GITメンバーである張さんとの運命的な出会いが!!
「子どもの頃から、ものづくりに触れる機会があったら、理系をめざす女性が増えるのに…」という想いがGirls in Tech Japanを通して実現できそうな予感があり、さっそくメンバーになりました!!
■Girls in Tech Japanデビュー
初仕事は、9月8日に大阪で実施した学生向けセミナー「輝け!ワタシたちのキャリアプラン」。コーディネーターを務めました!
大阪府さん、関西経済連合会さん、大阪府立大学さんと一緒に、「自分の将来像とその実現に向けたアクションプランを考える」をテーマに、パネルディスカッションとグループワークのセミナーを実施しました!
当日は写真にもある通り、最高に盛り上がりました♪
今回セミナーのキーワードになったのが”ワクワク”。学生を対象としたイベントだったこともあり、活発なディスカッションがあちこちで繰り広げられていて、私も刺激を受けました(^^)
これからもみなさんと、”ワクワク”するイベントをたくさん作っていきたいです!
どうぞよろしくお願いいたします!